遅ればせながら、東京オートサロン2019に行ってきましたけーのです。2019年1月11日~13日までの開催でしたが、私は最終日の13日に行ってきました。
のんびり10時過ぎくらいに雪ミクココアちゃんで出発したところ、幕張メッセ付近が激しく渋滞してるわ駐車場は長い待ちが発生してるわで、会場に入れたのが14時頃でした。やはりイベントは早朝に行くのが正解ですな…だが起きられない。
ダイハツブース: ムーヴキャンバス×初音ミク リミテッドパッケージ ビーチクルージンver.
まずは最近、初音ミクさんへの理解と愛を深めることで熱心な初音ミクファンからの支持を得ているダイハツさんのところへ。

今回は『ムーヴキャンバス×初音ミク リミテッドパッケージ ビーチクルージンver.』のお披露目でした。2018年から販売している初音ミクムーヴキャンバスに追加できるカスタムパーツセットというところでしょうか。



あとは、グッズが目当てで来てた人が多かったようですね。私が到着した時にはとっくに完売しておりました。買えなかった人は、DBC(ダイハツビジネスサポートセンター)がAmazon.co.jpで継続して販売してるので、再入荷を狙うと良いでしょう。

ダイハツさんのコラボ車は、2014年の雪ミクココアから一貫して「痛車」のような派手な感じではなく、さりげなく初音ミク(雪ミク)感を演出するようなデザインを志向しています。個人的にはとても良い判断だと思います。痛車を好む人達はオリジナリティを重視すると思うので、市販車には適していないでしょう。



ルーフキャリア、実車に載ってるものとパンフレットの写真が違ってたのでスタッフの人に聞いてみたら、写真が間に合わなかったらしい。中の人も大変だな。

ミクがノってますステッカーは、グッズで売ってたものですね。

このアルミホイール、このまま販売するわけでもないらしく、何か良いアイデアがないか聞かれたので適当なことを言っておきました。採用されたらなんかくださいw

とりあえず運転席に座ってみた。内装は今までの初音ミクキャンバスと何ら変わっていないようでした。雪ミクココアに慣れてると、ちょっと派手めかなーとも思う。

スタッフジャンパーを撮らせてもらいました。ちょっと欲しい。
ダイハツブースを見に来てる客層には、普段の初音ミクイベントでは見かけないタイプの人や家族連れもいて、「こんなのあるんだ」と好意的な反応を示していたので、なかなか良い展示だったと思います。
ダイハツのスタッフさんとそこそこ長い話をして次へ。
GSRブース: SuperGTマシン 初音ミクAMG 2019
杏仁豆腐先生のミクさんかわいすぎワロタマシン。
こちらの客層は撮影勢しかいない感じ。そりゃレースマシンだしな。




SuperGT、実を言うと見に行こう行こうと思いつつまだ行ったことない勢なので今年は行こう…行けるといいな…
osobaブース: Honda史上最高にミクらしい初音ミクS660
矢吹健太朗先生のちょっとえっちなミクさんかわいいマシン。
osobaの同乗試乗はZOZOマリンスタジアムでやってたようですが、自分は行きませんでした。朝から行かないと空いてないだろうし。
ちょっとS660を撮って離脱しようと思って行ったら、ちょうどコスプレイヤーえなこさんの撮影会の最中で、整理券を持ってないとマシンも撮影できないようだったので一旦離脱。数分後に戻ってきました。





前後左右フルラッピングであるものの、使用されているイラストが一種のみなのがちょっと寂しい…

最終日のせいか、あまり人が多くなかったのでじっくり見ることができました。
しかしどうも、なんだかosobaの企画は全体的に “not for me” 感があって乗っかりにくい感じが…(といいつつレンタカーは予約した)
↓後日、レンタカーに乗ってきました。
まとめ
3つも初音ミクコラボブースがあった異例の自動車イベントでした。それぞれの今後の展開に注目したいですね。
大阪オートサロンもあるようですが、こちらは日程的に雪まつりがかぶってるので札幌にいそうです。雪まつりに行かない関西の方は行ってみても良いかも知れません。